リンパマッサージ
資格取得のすべて
健康・美容をサポートし、心身両方の“若さ”を支えるリンパマッサージの資格を取得し、新しい道へと進みたいと考える方に必要な情報をお届けするのが、当サイト『Rinpro(リンプロ)』です。
アイ・セラピスト専門学院はNPO法人である日本手技療法セラピスト検定協会(MTAA)の技術認定校です。 公益法人の発行する資格が取得できるから信頼性も抜群で、履歴書にも取得資格として記入できますので就職にも有利になります。
MTAAの認定セラピスト資格が取得可能です。アイ・セラピスト専門学院ではMTAAの理論に基づく技術・知識を学べるため、MTAAの認定セラピスト資格の免除が受けられるメリットがあります。
アロマテラピーとは、花や草などの植物から抽出される100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を用いて、心や身体の健康や、美容にも役立てることができる芳香療法のことです。
本場のヨーロッパでは正規医療として取り入れられている例も多く、体だけでなく心の病にも積極的に用いられているのは、その効果が高い証です。
精油には、抗ウィルス作用や抗菌作用などの薬理効果がありますが、精神をリラックスさせたり、集中力を高めたりと、心に働く様々な作用が期待できるからです。
リンパアロマセラピーはその精油を使用し、全身の静脈やリンパ管の流れに沿ってオイルマッサージを施術。細胞に栄養を与え老廃物を流すリンパマッサージと、アロマセラピー(芳香療法)の効果を同時に受けることができる、リラクゼーションテクニックです。
期間は最短3ヵ月で、自分のペースにて受講可能なコースです。リンパアロマテラピーの基本を学べます。精油の知識を学んだ上で、体へ期待できる効果、組み合わせるべきリンパマッサージなどを、リラクゼーションの視点から習得します。また、痩身マッサージの技術も得られます。
精油に関する座学、リンパアロマセラピーの実践など、詳しくは要問合せ
開業に先立って様々な相談もMTAAがサポート。MTAA会員からの最新のサロン経営情報を提供、また各種印刷物やインターネットの広告情報を得ることができます。 開業にあたってはMTAAのwebページ上でサロン情報が紹介され、宣伝効果もサロンの信用度も上がりますから開業には有利です。
一生モノの「手に職」が身に付く
リンパマッサージ資格
関連ページ