ENGLISH TITLE ENGLISH TITLE

リンパマッサージ
資格取得のすべて

健康・美容をサポートし、心身両方の“若さ”を支えるリンパマッサージの資格を取得し、新しい道へと進みたいと考える方に必要な情報をお届けするのが、当サイト『Rinpro(リンプロ)』です。

『Rinpro(リンプロ)』一生モノの仕事につながるリンパマッサージの資格ガイダンス » 資格取得・認定が受けられるスクール » リンパアクティベーション協会

リンパアクティベーション協会

  

リンパアクティベーション協会では、まったく新しいタイプのリンパマッサージであるリンパアクティベーションをリンパアクティベーション協会認定インストラクターからしっかり学ぶことができます。

講座は1回4人までの少人数制で、密度の高い教えを受けることができるのが魅力です。

リンパアクティベーション協会で取得できる資格

リンパアクティベーションセラピスト養成講座を受講し、認定試験に合格すればリンパアクティベーションセラピストとしての認定を協会から受けることができます。

解剖学に基づいたリンパケアが学べるスクール

リンパアクティベーション協会で学べるリンパアクティベーションは、スポーツ界のメソッドから誕生した、解剖学に基づいて全身のリンパをケアするという、従来のリンパマッサージとはスタイルの異なる新しいタイプのリンパマッサージです。

リンパアクティベーションが学べるのはリンパアクティベーション協会だけ

新しいタイプのリンパマッサージであるリンパアクティベーションは、リンパアクティベーション協会が商標登録をしているため、これを学んで身につける機会が得られるのはリンパアクティベーション協会だけです。

従来のリンパマッサージに物足りなさを感じている人は、ぜひスクールに問い合わせてみましょう。

講師と生徒の距離が近いアットホームな雰囲気

リンパアクティベーション協会では、ランチやティータイムの機会での講師と生徒のコミュニケーションをとても大切に考えています。

特にティータイムについては、スクール側が毎回お茶もお菓子も用意してくれるという、至れり尽くせりの待遇です。楽しい雰囲気の中で講習の疲れをリセットできるだけでなく、ランチやティータイム中の会話で講師と生徒の絆が深まり、さらに役立つ情報が得られるチャンスも多々出てきます。

カルチャースクールで所定の講座を18時間以上学べば受験資格が得られる

カルチャースクールのセルフリンパマッサージとスキルアップリンパマッサージの両方、合計18時間を受講すれば、それだけでLTA認定試験の受験資格を得ることができます。

開講時間・場所に合わせて都合をつけなければいけないという不便さはありますが、カルチャースクールという気軽な段階から資格取得を目指せるというのが大きなメリットです。

リンパアクティベーション協会での直接受講なら15時間でOK

カルチャースクールの開講時間に合わせて通うような時間の余裕がないという人向けに、リンパアクティベーション協会での短期集中での直接講習を受けることも可能です。

しかも講習場所は自宅や公共施設など、要望に合わせることが可能という利便性の高さが魅力です。

リンパアクティベーション協会カリキュラム概要

リンパアクティベーションセラピスト養成講座:506,000円(税込)

リンパマッサージは美容業界から生まれたメソッドであるというのが一般的な認識ですが、リンパアクティベーションはリンパマッサージの中でも珍しい、有名アスリートがボディメンテナンスのために受けたストレッチから生まれた、スポーツ由来のメソッドです。

スポーツ由来だからこそアスリート向けの専門的なウォーミングアップやクールダウンなども用いられており、整体と美容、両方の要素を持っている効率のいいリンパマッサージとして注目を集めています。着衣のまま施術を受けられるという気軽さも、人気の理由のひとつです。

このリンパアクティベーションセラピスト養成講座では、リンパアクティベーションについての知識と技術を総合的に身につけることができ、認定試験に合格すればリンパアクティベーションセラピストとしての認定を受けることが可能です。

講座は4名までの少人数制なのでインストラクターの目が行きわたりやすいのが大きなメリットで、講義・技術合計36時間のカリキュラムでしっかりとリンパアクティベーションを学べます。

カリキュラムの内容

座学

座学と実技

実技

この他、サロン近辺のレストランへ繰り出してのランチタイムを活用して集客や運営の相談受付、金額設定の仕方やリピーター獲得の方法の説明などをする機会や、スクールがお茶とお菓子を用意してのティータイムの機会などもあります。

リンパアクティベーション協会の卒業後に目指せる道

リンパアクティベーションセラピストとしての認定を受け、卒業した人はサロンへの就転職だけでなく、独立開業の道も開けます。

リンパアクティベーション協会は独立開業に対するサポートが手厚いのも魅力のひとつです。

講座の中で協会独自の集客方法について話してくれるだけでなく、卒業後も施術技術やサロン運営に関する質問・相談のメールでの無料受付、認定セラピスト限定の卒業生交流会の開催、技術チェックのためのフォローアップ研修、運営・集客セミナーをはじめとした各種セミナーの開催など、幅広いサポート体制が整っています。

スクール基本情報

一生モノの「手に職」が身に付く
リンパマッサージ資格

新リンパ療法師
力が弱い、体力がない方でもOKな技法
コース費用 264,000
Dr.ボッダーアカデミー認定マニュアルリンパドレナージ
医療現場でより活躍できる知識と技術
コース費用 462,000
日本手技療法セラピスト協会認定資格
解剖生理学を学び、安全なマッサージを目指す
コース費用 お問合せください。

※コース費用は2021年10月の情報です。

 【徹底比較】人気のあるリンパマッサージ資格の費用や実績を比較しました>>

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE